実績一覧

Ⅰ総務・消防

◎行財政改革

  • 行財政改革の推進で未曽有の財政危機を回避し、「持続可能な財政」を確立
  • ふるさと納税基金の更なる活性化のため「京都みらい夢基金」を創設
  • 企業版ふるさと納税の創設により、民間資金の活用を促進
  • 政策目的別の基金運用で「自治体クラウドファンディング」の充実
  • 官民連携による働き方改革の推進

◎防災危機管理

  • 新型コロナウイルス感染症に対応した、避難行動・避難所開設の対応
  • 豪雨災害における適切な避難行動を促す情報発信の強化
  • シェイクアウト訓練の提案、実施
  • 災害から命を守る「マイタイムライン」の導入促進
  • 土砂災害対策の強化
  • 地域における浸水想定を見える化する「想定浸水深」表示板の設置
  • 国際都市・京都としてハザードマップの多言語化を実現

◎京都市発展に向けた取り組み

  • 内閣府の「SDGs未来都市」を取得し、持続可能なまちづくりに向けて全国をリード
  • 公民連携・課題解決型事業の仕組みづくり
  • 市立芸大京都駅前移転を基軸に文化芸術政策を活性化
  • 持続可能な都市創出に向け「都市の成長戦略」を推進
  • 便利な行政サービス体制の構築に向け、行政手続のデジタル化・オンライン化を推進
  • 地域BWAの導入推進

◎大学生・外国人に対する支援

  • ふるさと納税を活用した大学における地域連携を促進
  • コロナ禍で困難を抱える大学生への支援
  • 災害時における外国籍市民等への防災体制の整備
  • ウクライナからの避難民を支援する「市民ぐるみ受入支援ネットワーク」を推進

◎消防・救急

  • 「救急安心センターきょうと(#7119)」の創設で救急患者をきめ細かく支援
  • AEDの採用、拡充
  • 災害用ドローンの導入で災害対応力をパワーアップ
  • 救助隊の高度化・専門化の推進
  • 外国人への救急対応・防火防災指導の充実
  • 消防指令センターの府・市協同運用に向けた取り組みの推進
  • コロナ禍での救急隊の増隊支援

 

Ⅱくらし・環境

◎文化・市民生活

  • 文化庁の京都への全面的移転の推進
  • 京都アート・エコシステムの推進
  • 京都市動物園への少額寄付の実現
  • 北部山間地域への移住促進
  • マイナンバーカードの普及促進
  • LGBTパートナーシップ制度の創設
  • 困難を抱える女性の「つながる相談室」開設の推進
  • 女性デジタル人材拡大の推進

◎環境対策

  • 住宅等省エネの普及拡大の推進
  • 公用車の省エネ・低公害車化の推進
  • 2050年温室効果ガス排出量正味ゼロへの推進
  • ごみ減量と資源ごみリサイクル化の推進
  • 家庭ごみの防鳥用ゲージの購入補助の推進
  • 「てまえどり」ポスター導入等食品ロスの削減推進
  • 公共施設の照明LED化の推進

 

Ⅲ福祉・教育

◎新型コロナ関連

  • 新型コロナ支援のための「支え合い基金」を創設。エッセンシャルワーカー支援
  • 保健所体制強化等、新型コロナウイルス感染症対策における危機管理の強化
  • コロナ対策医療体制・ワクチン接種体制の拡充
  • 新型コロナ感染症寄附窓口の設置推進
  • 新型コロナによる就職内定取消者へ市臨時職員での採用推進
  • 新型コロナに関する障がい者のための専用相談窓口
  • 妊婦のPCR検査導入

◎保健福祉

  • 受動喫煙防止対策
  • 歯ッピー・スマイル計画の推進(オーラルフレイル対策)
  • 認知症初期集中支援チームの拡充
  • 京都市版ヘルプカードの普及促進
  • 発達障がい児者地域支援サポート事業
  • 地域あんしん支援員体制の充実
  • ロタウイルスワクチン定期接種の実施
  • 後期高齢者歯科検診審査「75歳お口の健診事業」
  • 健康長寿のまち・いきいきポイント制度拡充
  • 「認知症初期集中支援チーム」「認知症サポーター」の推進
  • 避難行動要支援者に係る個別避難計画作成推進
  • 高齢者移動支援の推進
  • オストメイトトイレの普及促進

◎子育て・若者支援

  • 幼児教育・保育無償化
  • 1歳児保育における保育士配置体制の充実
  • ひきこもりの相談窓口一元化等による支援拡充
  • 子ども医療費助成制度拡充
  • 多胎妊娠への支援拡充
  • 児童相談所の体制強化
  • 骨髄移植後の小児ワクチン接種無料化
  • ひとり親家庭等日常生活支援事業の充実
  • 不妊・不育治療の充実及び相談事業の拡充
  • ヤングケアラーの実態調査
  • 新生児聴覚検査費用助成
  • 産後ケア事業における利用者負担の軽減
  • 成年年齢の引き下げに伴う各種制度周知啓発
  • 京都市ひきこもり相談窓口開設

◎教育の推進

  • 小中一貫教育校整備、学校増収容・老朽化対策
  • スクールカウンセラー全中学校配置
  • 校務支援員の全校配置
  • 教員の働き方改革推進(部活負担軽減支援・教科担任制など)
  • GIGAスクール構想の推進
  • 青少年科学センタープラネタリウムリニューアル及び電視デジタル天体望遠鏡導入
  • 市立図書館への書籍消毒機の設置及び電子書籍サービス導入
  • こども相談24時間ホットライン(SNSを活用した相談窓口)
  • 学校トイレの洋式化の推進

 

Ⅳまちづくり・産業・観光

◎都市計画

  • 市営住宅の単身向け住戸の拡充
  • 公募回数拡充と随時募集の推進及び電子申請化実現
  • 市営住宅の住戸内のバリアフリー化推進及び市営住宅内住替え制度の拡充
  • グループホームや子ども食堂等福祉施策への市営住宅の活用促進
  • 高齢者や障がい者等の住居確保困難者への居住支援の拡充
  • 交通不便地域や市外隣接地域、新産業エリアなど持続可能なまちづくりを推進
  • 長屋など京都特有の課題等を踏まえた空き家の利活用と適正管理を促進

◎建設・自転車

  • 道路や橋りょう、公園などの長寿命化の推進
  • 子ども用の健康遊具やウォーキングコース整備など多世代が親しめる公園づくり
  • 民間の資金やアイデアを取り入れたパークPFIの導入を推進
  • 自転車交通安全教育の多角的な推進とサイクルセンターの創設
  • 自転車走行環境の向上へ、矢羽根等の路面標示整備を促進

◎産業・観光

  • 若手企業家を支援するスタートアップエコシステムの充実
  • 京まふ拡大などコンテンツ産業の振興
  • 就職氷河期世代の雇用拡大
  • 民泊対策で地域と協働する「きょうかん」の施策を推進
  • 宿泊税の制定
  • 観光振興とオーバーツーリズム対策のバランスある施策推進を提言
  • 京都の魅力をPRする伝統産業ふれあい館の充実
  • 中小企業を支援し地域協働を推進する条例を制定
  • 中央卸売市場のリニューアルと内容の充実

 

Ⅴ公営企業

◎市バス・地下鉄

  • 地下鉄経営健全化の推進
  • ICカード活用などサービス向上施策を提言
  • 観光客増大による混雑や渋滞の対策をきめ細かく提案
  • 運転手のアンガーマネジメントの前進
  • バス待ち環境の充実
  • ドライブレコーダー導入の前進
  • 地下鉄烏丸線転落防止策の前進

◎上下水道

  • 老朽配水管の更新を計画的に推進(約57km/年 更新率は1.5%)
  • 鳥羽水環境保全センター下水汚泥固形燃料化施設の運転開始
  • 浸水対策としての雨水幹線整備を推進
  • 保有資産の有効活用(旧九条山浄水場跡地、きた下水道管路管理センター跡地など)
  • 上下水道料金の利便向上

●公明党京都市会議員団

〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地

TEL:075-222-3732  FAX:075-212-3608

 

© 2024 Komei Kyoto city council member All Rights Reserved.